新規出店や多店舗展開を考えたとき、大きなポイントになるのが、初期投資費用(イニシャルコスト)をできるだけ抑えることである。
 物件の取得費、内装デザイン費用、厨房機器をはじめとする設備費用といった必要資金をいかに効率よく調達し、さらにコストダウンしていくかは、その後の店舗運営にも大きく影響してくるからである。
 飲食業界にとって厳しい状況が続く中で、新たな出店を目指すには「自店にとって最悪の状況」が起こりうることも想定したうえで、余裕を持って臨まなければならない。
 また、コストをコントロールするだけでなく、当然しっかりとした店舗コンセプトも必要だ。
 ここで必要とされてくるのは、時流をキャッチすることや、将来の展望に対する見極めである。“時流をキャッチする”といっても、その場限りの食のトレンドに相乗りするのではなく、自店のやりたいことが時流に合っているのかをまず検証することが大切だ。もちろん、ターゲットとするお客がどんなものを求めているのかを、常にお客の視点に立って考えていくことも忘れてはならない。
 さらに、5年後、10年後の社会状況や客層の変化なども予想したコンセプト作りもポイントとなる。店舗のデザインやメニュー作りをはじめ、“自店が目指すスタイル”をしっかりとした核に持ちつつ、こういった変化にフレキシブルに対応していける幅を持たせることが、息の長い店を作るためのコツなのである。