過去の投稿

January 2006 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 ステンレスは錆びないと思っている方々が多いと思いますが、環境や管理状態によっては錆びる素材のステンレスもあるのです。
 我々厨房機器が主に取り扱っているステンレスには
18-8系と呼ばれるSUS304と 18クロム系であるSUS430とがあります。耐食耐候性の強いSUS304は厨房機器の足回りの部品に使われています。磁石がつかないステンレスがそれです。
それ以外の箇所はほとんどSUS430の材料が使われていることが多いです。SUS430は柔らかく加工し易い素材ですが、引っ張りや伸びに弱いので割れやすいという難点があります。
 ステンレスの錆びにはもらい錆びとステンレス自身の腐食による錆びがあります。
もらい錆びには水などの液に含まれる鉄分が直接付着しさびる場合と、最初から鉄さびとして付着する場合とがある。例えば、ステンレスに鉄粉などが付着した際のさびがこれにあたる。ステンレス自身によるさびは、主に塩化物イオンの作用で発生する。例えば沿岸地域ではさびが発生しやすい。これは孔食と類似の現象であります。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 今日はステンレスの種類についてお話します。現在JISに指定されているステンレス鋼はおよそ70種類、その他ステンレスメーカーが独自に開発し、社内規格として生産しているものを合わせると約90種類あるといわれています。
 これらを基本成分別に分類すると、クロム系ステンレス鋼とクロム・ニッケル系ステンレス鋼に大別されます。
金属組織で分類すれば、クロム系ステンレス鋼はマルテンサイト組織とフェライト組織に、クロム・ニッケル系ステンレス鋼はオーステナイト組織になります。
 JISのステンレス鋼を表す記号は次のように規定され、あとに鋼種数字をつけて区分している。
 ステンレス鋼材:SUS(Steel Use Stainless)
耐熱鋼材:SUH(SU Heat Resisting)
 ステンレス鋳物:SCS(Steel Casting Stainless)
耐熱鋼鋳物:SCH(SC Heat Resisting)
鋼種数字は国際的に広くつかわれている、AISIの3ケタの数字に習っている。
 200番台:クロム・ニッケル・マンガン系
 300番台:クロム・ニッケル系
 400番台:クロム系
 600番台:高温高強度合金系
また数字の後にアルファベットの付いている例があります。 L:低炭素の意味   例 304L  316L
    J:日本独自の鋼種の意味  例 304J1、
                        304J2
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 私達が取り扱う厨房機器になくてはならない素材はステンレスです。ステンレスの名前の由来はStain(汚れまたはサビ)とLess(・・のない)の合成語のStainless(サビが少ない)Steel(鋼)からステンレス鋼と名付けられたそうです。
 鉄にクロムを12%以上添加した合金鋼をステンレス鋼といいます。鉄にクロムを含ませた場合、クロムのある量までは鉄の性質を示すが、クロム量が約11%以上になるとサビは軽微になり、ほとんど目視できなくなる。
クロムと酸素は非常に結合しやすいため、ステンレス鋼の表面に傷が付いても、ただちに不働態皮膜が生成される。ただし条件によってはサビることがある。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 浜松の田町(遠鉄電車の高架下)にある、かわ八さんがこの度1月27日(金)に千歳町の仲通りに移転オープンとなります。
 名前も「魚喜菜寿 かわ八」とかわります。今回マルゼン厨機は、アサヒハウス工業さんからのご紹介で設計施工させていただきました。年末のクリスマス前から工事を着工して実質工期が3週間という厳しい状況でしたが内装業者である イング・インコーポレーションの柴田部長の円滑かつ確実な段取りで余裕さえ感じる工期となり最終的にはお施主様である中村さんご夫妻大変満足していただいて素晴らしいお店が出来上がりました。 お店は清潔感ある明るい落ち着きのある仕上げとなっており、カウンターあり個室あり、そして宴会場ありと様々な用途に対応できるようになっています。
店内には活魚水槽もおいていて常に新鮮な魚介類を召し上がっていただけるとのことです。
もうひとつ中村さんのこだわりでたくさんの種類のお酒が取り揃えてありますので料理に合った酒を楽しむことができます。是非1度足をはこんでみてください。

 住所 浜松市千歳町39 39ビル2階
 電話 053-454-0807
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 ブログを4日間休ませていただいておりました。
理由は19日から22日まで毎朝6時から浜松べんがら横丁に厨房機器を搬入していたからです。
現場が街中であるということで通常朝の10時ごろから街中にはいろいろな物流配送のトラックが走り廻り始めます。そこで我々の4トントラックが何台も道路を占拠したとしら・・・・。おそらく私は婦警に懇々とお説教をくらうこととなるでしょう。
 そんな状況にならないために今回は早朝から搬入作業を始めることとしました。車も人も少ない街中に4トントラックが縦列で並ぶ姿は壮観でした。
19日にはEブロックのラーメン店4店舗、20日にはDブロックのラーメン店3店舗、21日にはCブロックのイベント広場とBブロックの飲食店3店舗、そして昨日22日にはAブロックの飲食店3店舗の厨房設備を搬入しました。
 21日の朝に小雨に遭いましたが幸い事故怪我トラブルなく無事搬入作業を終える事ができました。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 浜松べんがら横丁は今春3月3日にオープン予定で工事も順調に進んでおり厨房機器の搬入もいよいよ明日1月19日からスタートします。当社のスタッフもテンパッテきております。 
 出店者の顔合わせも1月15日の行われ同時にスタッフの募集も始まりました。13店舗ものお店が一度にオープンする訳ですからスタッフもおそらく総勢150名くらい必要となるのではないでしょうか?
真新しい建物の注目の施設で、みなさん働いてみませんか?個性のある各オーナーがこだわりを持って店作りをされました。いろいろな業態の店が揃っていてオープン当所から繁盛店になることは間違いないと思います。
ちなみに営業時間は午前11時から夜の0時までとのことです。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 今回は冷蔵庫や製氷機など冷却機器のメンテナンス
方法を教えさせていただきます。冷却機械には自動車のエンジンと同じで空冷と水冷とに分かれます。大型の
店舗やホテルなどでは水冷タイプがありますが、一般的には9割がた空冷式だと思います。
空冷式の場合はご家庭のエアコンと同じでコンデンサーの部分にフィルターが付いていると思います。ここで
冷たい空気を吸い込んでいるのでフィルターがマスク役
をしてくれています。おそらく厨房内の埃や油が付着し
ていると思います。
 ここが詰まってしまいますと熱交換がうまくいかず、コンプレッサーに負荷がかかり故障の原因になりますし、
電気代の増額にもなります。
 フィルターは必ず2週間に1回は洗っていただきたいです。流しにアルカリ性の洗剤を混ぜたお湯に1時間程漬け置きしていただければ綺麗になりますよ。
 もうひとつ大切なことは機械の上部や周りを開放してあげることです。熱が溜まりますと温かい空気で冷却することとなるので冷えにくくなります。
夏場の厨房の天井部は40℃以上になることもあります。換気扇の運転や窓を開放したりして空気を対流させてあげてください。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 マルゼン厨機は静岡県の浜松市に会社があります。
お客様は静岡県一円と愛知県の東部地域が主体となっております。厨房設備機器というものはほとんどが専用機器となっており一度壊れてしまうと場合によっては
営業出来なくなることもあります。
そこで大切となるのはお客様自身の日々のメンテナンスと我々厨房屋の迅速な対応のアフターメンテナンス
ということになります。
 マルゼン厨機は365日修理対応いたします。お客様
が営業できなくなることの無いよう豊富な種類の貸出
出来る代替機も数多く持っております。
メーカーには出来ない地域密着のディーラーとしての
対応を心がけています。

カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 べんがら横丁には今回全国各地から13の飲食店が出店します。プレス発表があったようにラーメン店が7軒
鶏料理を中心とした飲食店が6軒という構成です。
 ラーメンの7店は今回全て浜松初出店となります。いずれのお店もご当地では行列のできる繁盛店ばかりです。関東地区から4店舗、富山から1店舗、愛知から1店舗、福岡から1店舗とそれぞれ、こだわりを持ったお店です、余談ですが各店舗ともにスープは現場で早朝から全て手作りでひかれるそうです。各店舗のオーナー
の話しを伺っていますと、ラーメンに対する情熱とこだわりの姿勢がヒシヒシと伝わってきて頭の中に美味しい
ラーメンが浮かんできます。今からオープンを楽しみに
しています。
 あ、そうそう3月2日のオープン前日には600人の無料招待があるそうなので応募されてみてはいかがですか。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
一昨日マスコミに正式にUPされました浜松べんがら横丁、実は13店舗の厨房設備は当社が設計施工でお世話になっているのです。
3月3日のオープンに向けて工事は着々と進んでおります。現場に行かれると分かりますが東面の外観はすでに仮囲いも取れて、鮮やかなべんがら色の建物が遠鉄
の高架下に現れてきています。
 駐車場であった時は少し暗ぼったい感じのしたエリア
でしたが完成した暁にはきっと浜松の新名所となって
賑わいのゾーンとなることと思います。
 今後このブログでもオープンまでの進捗状況をレポー
トしていきたいと思っています。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
2006年がスタートしました。
皆様お正月はどの様に過ごされたでしょうか?
マルゼン厨機も5日から業務を開始しております。
今年は「進歩と前進」というテーマで社員一同お客様の
為にさらに全力で仕事に取り組んでまいります。
まもなくネットショップもオープン致します。
バラエティーに富んだ店舗用品を取り揃え、差別化がはかれる繁盛店作りのお手伝いが出来たらと考えております。今年もご愛顧賜りますようよろしくお願いします。