過去の投稿

April 2008 の投稿一覧です。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 人にはやさしく他人には親切に。
頭ではわかっても,なかなか実行となると,できないのが世の常です。
 他人に対してとても厳しい人に,「もっとやさしくしないと」と言っても,変わらないものです。
同じくなにかにつけ乱暴な人に,「もっと丁寧にしないと」と言っても,変わらないものです。
やさしいとか丁寧というのは,主観的な感覚の世界です。その人は,自分なりにやさしく丁寧にしているのかもしれません。
 やさしくや丁寧というのは,どのような行動で相手にわかるか,という視点持つことが大切です。
どんなにやさしく丁寧な気持ちを持っても,相手に伝わらないこともあります。気持ちは,「言動」を通じて相手に伝わる。このことをしっかりと認識する必要があるのです。
 ということは,簡単に言えば,言い方を変えることによって,やさしく丁寧な気持ちが伝わるということです。
さらに言えば,言い方を変えることによって自分の性格まで変えることができる,と言えるでしょう。
毎日無意識に行っている「言い方」は,それだけ実は大きな力を持っているのです。
 今まであまり考えずに行っていた「言い方」を変えてみませんか?やさしさや丁寧さを表現するにはどうしたらいいか?語調や語尾はどうしたらいいでしょう?伝えるスピードは?声の高さはどうでしょうか。敬語はどう使いますか?
 参考になるのは,映画やドラマでの俳優の演技です。この人優しいな,とか,この役柄不気味だな,と感じたときの俳優の「言い方」に注意してみてください。
きっと「おお!こういうことか!」と新たな気づきがあることと思います。なにしろ,俳優・女優は,感情表現のプロですから。
 普段のなにげない「言い方」を少し自覚し修正するだけで,自分の現れ方は変わります。ぜひ「言い方」も意識化してもらえればと思います。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 どうしても,人は自分が成功することを考えてしまいます。
おれがおれが・・・・トップが,そう思ってしまうと,経営はなかなかうまくいかない時代になってしまいました。
 スタッフやお客様が成功すれば,結果として売上や利益はあがります。自分の事だけ考えていれば最後は自分一人だけ,孤独になってしまいます。
トップの成功は,他人を成功させることです。自分が成功することではありません。
どうやったら他人が成功することができるか?その知恵を絞った結果,業績も上がってくるのです。
昔の人は,この精神を「利他」という言葉で表現しました。他人の利益のために働く。
そうすれば必ず自分に返ってくるものだと,教えていました。
トップの成功は他人を成功させること。あなたは,今,何人の人の成功の手伝いをしていますか?

カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
日本マクドナルドが2月15日から全国でキャンペーンを開始した新しいレギュラーコーヒー「プレミアムローストコーヒー」(Sサイズ100円)の販売が好調だ。
2月15日のプロモーション開始から1カ月半の3月27日までに3000万杯を販売。これは、昨年度発売杯数である約1億2000万杯の4分の1にあたる。
売り上げが多かった店舗(2月15~29日の2週間)は、1位「新梅田店」(大阪市北区)、2位「池袋西口店」(東京都豊島区)、3位「新橋日比谷口店」(東京都港区)、4位「新宿スバルビル店」(東京都新宿区)、5位「JR名古屋駅店」(名古屋市中村区)など、いずれもオフィス街近隣の駅前店という立地。通勤途中のサラリーマンやOLなど、いわば“大人”に評価されたと言えそうだ。なかでも1位だった新梅田店は、昨年度の1店舗1日あたりのコーヒー販売数(全国平均)の18倍近い売り上げを達成した。
「プレミアムローストコーヒー」を導入した2月度の月次セールスでは、全店売上高が対前年比+6.0%、既存店売上対前年比プラス5.2%となった。既存店客数対前年比でも+10.0%と2桁の伸びを示し、日本マクドナルドでは「プレミアムローストコーヒー」の投入が寄与したと分析している。

カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 どんなことでも,始まりがあれば終わりがあるものです。
しかし,始めたときには,終わりのことなど考えないのが当たり前です。
 せっかく今スタートしたんだから。これからどうするか考えるんだから。
始まりの時に終わりのことを考えることは縁起がよいことではない,とも言わ
れます。なにしろ,スタートというのは,おめでたいことなのですから。
 そんなめでたい始まりの時に,終わりを考えようなどとは言いません。
お伝えしたいことは,始まりには終わりがあるとどこかできちんと自覚しておくこと,です。
どんなに自信満々で始めたことも,どんなに愛着があることでも,もうダメだ!と思ったら見切ることが社長には求められます。実行することすべてがうまくいくことなどあり得ません。
うまくいかないことや失敗もあるものです。そんな時に,引きずらないで,スパっと止めてしまう。
「見切る能力」こそトップに求められる力です。
見切る能力を高めるには,自分の軸足を自分や自社など「売り手」においておいては,困難です。
つねに顧客の立場で,消費者の立場で,生活者の立場で,どうだろうか?と客観的に考える習慣が見切る能力を高めることになります。
 いかがでしょうか。あなたは,いま手がけていることを,もうダメだ!と判断したとき,スパっと見切ることができますか?トップには始める勇気だけでなく,終わらせる勇気も必要だということです。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
 飲食店の成功の秘訣は女性の心をつかむことです。参考にしてください。
動いているマンモスを見たらしつこく追いかけては倒し、その途端に妻が恋しくなってイヤラシイことがしたくなり、家に戻っていく……。これは極端な例だが、そんなコントローラー付きの生き物が男性である。つまり男性の脳は専門化されているというか、もともと右脳と左脳が独立して働くようにできており、部分的に特化させて使うときに威力を発揮する傾向にある。
 『共感する女脳、システム化する男脳』の著者であるイギリスの心理学者、サイモン・バロン・コーエンは、物事の因果関係や仕組みを見出したり分析したりといった特化作業を得意とする、「システム化」能力の高い脳を「男性型の脳」としている。
 一方、女性の場合は左右の脳が同時に働くようになっている。例えば口ゲンカをしたとしても、ロジック(理論)とエモーション(感情)を同時に乗せて会話できるし、相手の感情を汲み取りながら自分の感情も整理するといった併行処理も得意だろう。このような「共感」能力に優れた脳を「女性型の脳」としており、平均して男性より女性のほうが他人の気持ちに深く共感できる傾向にあるとコーエンは指摘している。
 「男性型の脳」は「女性型の脳」に比べて前頭眼窩野が発達していないため、ロジックとエモーションが別々になりがちで、相手に「共感」するのが苦手なのだ。
カテゴリー: 総合
投稿者: maruzen
博多一風堂ニューヨーク店
全国に博多ラーメン「一風堂」32店舗などを展開する力の源カンパニー(本社:福岡市、河原成美社長)は、3月17日、米国・ニューヨークのマンハッタン地区に博多一風堂の海外初進出となる「IPPUDO NY」(博多一風堂ニューヨーク店)をオープンした。
3月31日(月)がグランドオープンで、それまではソフトオープン期間。31日から年中無休の通常営業となる。
店舗は1階と地下1階の2フロアで約100坪・82席。総投資額は約2億2000万円。メニューは日本と同じ「赤丸新味」「白丸元味」のとんこつラーメン2種(ともに13ドル)のほか、つまみや一品料理も用意するが、ランチタイムはラーメンのみ提供する。客単価は夜で6000~7000円、目標年商は3億円を想定している。
今後は2010年をめどにシンガポール、パリ、上海での出店も計画している。
 同じニューヨーク・マンハッタン地区には、昨年6月、塩ラーメンが人気のラーメン店「せたが屋ニューヨーク店」もオープン。2000年、東京・環七沿いに創業し、現在8店舗を展開するせたが屋(本社:東京都世田谷区、前島司社長)が運営するもので、カウンター9席、テーブル14席の店では、塩ラーメン9.5ドル、替え玉1.5ドルのほか、チャーシュー麺やつけ麺、親子丼、餃子などを提供している。
 さらに、博多ラーメン「一蘭」22店舗を展開中の一蘭(本社:福岡市、吉冨学社長)も昨年6月にマンハッタンに現地法人を設立し、海外初出店の準備中だ。一方、シンガポールでも日本の人気ラーメン店の出店が続いている。
 旭川ラーメン「らーめん山頭火」などを運営するアブ・アウト(本社:札幌市、菊田伸一社長)は日本国内43店舗、アメリカにフードコート立地で5店舗(サンタモニカ、ニュージャージー、シカゴ、LAトーランス、LAコスタメサ)を展開している。今年1月12日、東南アジア初出店となるシンガポール第1号店の「らーめん山頭火 シンガポールCENTRAL店」をオープンした。
 立地はシンガポールのショッピングセンター2階。店舗面積31坪で席数は36席。日本ではほとんどの店がカウンターのみだが、同店はカウンター席は4席のみでそれ以外はテーブル席という造りになっている。4月中旬には米・サンディエゴ店がオープン予定のほか、今年中にニューヨークやサンノゼでの開業を目指し、準備中だ。札幌西区の札幌ラーメン店「毘沙門」を運営する中村食品産業(本社:札幌市、中村正文社長)は昨年10月にシンガポールに海外1号店をオープンしたのに続き、11月には2号店を開業、この4月にもさらにもう1店の開業を控えている。
 エリアフランチャイジーである現地の飲食関連企業コマース・エンタープライズ(本社:シンガポール、松田幸樹社長)が持つ既存店舗の業態転換を含めて、シンガポール国内で1年間に5~6店のオープンを見込んでいる。さらに4月に北京で行われるフランチャイズショーへの出展を予定しており、北京での展開、コマース・エンタープライズが事務所を持つ香港での展開も視野に入れている。
 昨年5月には、69年創業の旭川ラーメンの老舗で日本国内に11店舗を展開する「梅光軒」(本社:北海道旭川市、井上雅之社長)もシンガポール・ボートキーに海外第1号店をオープン。2フロアにまたがる店舗はテラス席を含めて50席という店構えだ。 ニューヨークとシンガポールを中心に進行中のラーメン店の出店大競争。ラーメン人気が現地の人々に根付くのかという点も含めて注目が集まる。